2011.08.07 *Sun*
一年ぶりの『Richmond Summer Night Market』
もういくらなんでも出歩き過ぎです!!っつーくらい連日出歩いている我が家。
本日繰り出したのは・・・・ 『Richmond Summer Night Market』でーす。 ![]() リッチモンド市にて、毎年6月から9月にかけての毎週末に開催されるアジア色ムンムンの夜市です。 ここに来るのは去年以来一年ぶり。 このナイト・マーケットに来るといつも「ああ~夏だな~」と実感するわ。 いつもの如く、玩具の露天で足止めを食らってしまう、うちら夫婦なのでした。 ![]() お店の数は毎年あまり変わらないと思うんだけど、内容が激変してたような気がする。 とにかく今年のナイトマーケットは つ ま ら な い この一言に尽きますわ。 なんでかって?? どの店も、変わり映えしない、同じような物ばかり売ってるから。 どこもかしこも、店頭に並んでるのは『iPhone用ケース』やら『サングラス』ばかり。 もうホント、つーまーんーなーいー。 なので雑貨屋台エリアからはさっさと離れ、フード屋台に移動。 ![]() 超つまらなくなった雑貨屋台に比べ、フード屋台はかなり面白くなってました! 去年はなかったようなフード屋台が増えていて、見ているだけでもおもしろ~い。 こちらは毎度お馴染みの『たこ焼き』。 ![]() 旦那が持っているポテト、アメリカの遊園地とかでよく売ってるのをTVで見るんだけど、カナダで見たのは今回が初めて。 ![]() 専用スライサーを使うと、一個のポテトがこんな螺旋状に切れちゃうんだから面白いよね。 ちなみに美味しかったらしいです。 こちら見た目に釣られて購入してみた『韓国風タイヤキ』。 ![]() 写真を撮ってる間に、横から娘にクスね取られそうになりましたが。 気になるお味は、 うーーーーーーーーーん・・・・・・美味しくはない・・・・・。 皮が薄すぎ、具が少なすぎ。 それに小さいし。 これで「日本風タイヤキ」と言われたら暴れているところですが、ちゃんと「韓国風」と謳われているので、韓国ではタイヤキはこんな感じなんだろうと納得しておきました。 フード屋台エリアで満腹になった後は、キッズ・プレイ・エリアに移動。 息子に思う存分、食後の運動をして貰いましょう~。 ![]() ![]() この滑り台の隣にはバウンシー・キャッスルもあって、息子は30分近くもここで遊びまくったのでした。 フードエリアは大充実してたんだけど、雑貨エリアがかなり退屈だったので、今年のナイト・マーケットは今回が最初で最後かな。 来年に期待するとしましょう。
category : 日常
COMMENTComment Formきゃびの「つぶやいちゃうわよ!」更新祭り開催中!
カレンダー
プロフィール
Author:きゃび
我が家の息子、今いくつ?2008年5月10日生まれ
我が家の娘、今いくつ?2010年11月10日生まれ
最新記事
最新のコメント月別アーカイブ
カテゴリ
リンク検索フォーム
QRコード
![]()
|